映画・海外ドラマ・洋楽・有名人のSNS・YouTubeで学ぶ英語表現や英語学習法

教科書で参考書で英語の基礎を学んだら、生の英語に触れてリアルに使える英語力を手に入れていきましょう。

あっちにもこっちにも勉強になる英語があふれているので、気になった表現やツールをピックアップしてみたいと思います。

目次

映画

映画は、英語圏の人々だけではなく世界中の人々が理解できるように、セリフはあまりスラングスラングし過ぎない標準的な英語が使われていて、俳優さんたちも基本的には聴き取りやすいよう発音してくれています。

また、字幕で英語・日本語のオンオフができるため、ネイティブ英語を学ぶには最適な教材です。

タイタニック

『タイタニック』は、1912年に実際に起きた英国客船タイタニック号沈没事故を基に、貧しい青年(ジャック)と上流階級の娘(ローズ)の悲恋を描いたラブロマンス大作。

上流階級のディナーの席に招待されたジャックがその席を退席するときに、ローズに渡したメモに書かれていたのがMake it count! Meet me at the clock!

make it countには「今を大切にしよう」という意味があります。

ハウス・オブ・グッチ

『ハウス・オブ・グッチ』は、グッチ創始者の孫であるマウリツィオ・グッチとその妻パトリツィア・レッジアーニを軸に、世界的ファッションブランド・グッチ家の経営権争いと、その中で起きた殺害事件を描いた作品。

個人的には、翻訳が美しい映画だなと感じました。たとえば、Gucci’s not exciting and everybody knows it. これは「グッチはつまらなくなった。事実よ」と訳されています。また、(今の時代で「女は引っ込んでろ」みたいな発言したら男尊女卑で炎上しそうだけど、コンプライアンス面はいったん置いておくとして、)This is not a woman’s game.が「女の出る幕はない」と訳されていたりします。

そのほかにもseductive(誘惑的な)、wealth(富)、power(権力)、rare(希少な)、protect(保護する)といったように、ハイブランドの映画ならではの英単語もいっぱい学べます。

マイ・インターン

『マイ・インターン』は、ファッション業界で働く既婚女性(ジュールズ)がシニア・インターン(ベン)と出会って、人生最大の試練を乗り越え、ポジティブに生きていくストーリー。

ベンは仕事のことだけでなく家庭についても最高の助言を与えてくれるのですが、家庭の話をしている中で出てくる表現がstay-at-home dad(専業主夫)という表現です。

「専業主夫」はstay-at-home dad、「専業主婦」はstay-at-home momと表すことができます。

ジョーカー

『ジョーカー』は、笑いのある人生は素晴らしいと信じ、ドン底から抜け出そうともがくコメディアン(アーサー)が、狂気溢れる<悪のカリスマ>ジョーカーに変貌するまでを描いたストーリー。

アーサーは、コメディアンとしてあるテレビ番組に出演した際に、自分の狂気についてThere is no punch line. It’s not a joke.(オチはないよ。自分の狂気はジョークじゃないからね)と語ります。

このpunch lineという表現は、発言中で一番の聞きどころのことで、お笑いの「オチ」や歌の「印象的なフレーズ」を表します。

アラジン

実写版『アラジン』は、「アラビアン・ナイト」の物語をベースに、不思議なランプを手に入れた若者が愛する女性を守るため繰り広げる冒険を描いたディズニー・アニメの名作がベースになっています。

I didn’t change anything on the inside.(中身のほうが何ひとつ変わってないんだ)やI’m in charge.(ご主人様は僕だ)、Do you trust me?(僕を信じて)など、日常生活でも頻繁に使える表現がたくさん出てきます。

海外ドラマ

海外ドラマで英語を学ぶ魅力は、映画と比べていかにもネイティブっぽい言い回しやスラングが使われる傾向があり、また、その時々の流行の話題が取り入れられるなど、まさにリアルな英語を学べること。容赦ないスピードで会話が繰り広げられることも多いので、英語中級者~上級者の教材としておすすめです。

ゴシップガール

『ゴシップガール』は、ニューヨークの超高級地区アッパー・イースト・サイドに暮らすセレブたちの日常と目まぐるしい人間模様を描いたドラマ。恋愛あり、パーティーあり、ビジネスあり、事件ありと、リアルな英語を知ることができます。

恋愛シーンだけでも次のように、使える英語が満載です。

気になる表現をクリック・タップすると、くわしい解説が開きます。

洋楽・邦楽(英語歌詞)

2022年11月現在、以下で紹介しているページの一部が非公開になっています。

一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)からその根拠を示されないまま権利侵害を通告されたのが理由です。

一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC) とは現在協議中であり、権利侵害をしていないことが立証されましたらあらためてページを公開させていただきます。

当該ページから英語に興味を持ち、英語を学んでいただいたみなさまには大変恐縮ではありますが、ご理解いただければ幸いです。

洋楽で英語を学ぶメリットは、何度も聴いているうちに曲に出てくるフレーズを覚えてしまうことかなと思います。

曲によってはスラングが入っていたりするし、必ずしも正しい文法が使われているわけではないので要注意なんですが、感情表現や景色の描写など、使える表現がいっぱい詰まっているので、好きなアーティストの歌詞だけでも勉強してみるのはおすすめです。

Bruno Mars – The Lazy Song

Bruno Marsの「The Lazy Song」はまさにだらけてなにもしたくない日に聴きたい究極の一曲。

歌い出しの♪Today I don’t feel like doing anythingは、「今日はなにかしたい気分じゃないんだ」ということなんですが、feel like -ingで「~したい気分」という意味で、毎日の会話で使える表現です。

嵐(Bruno Mars作詞作曲)-Whenever You Call

「Whenever You Call」は、グループ活動を休止する嵐のために世界的アーティストであるBruno Marsが制作、プロデュースした楽曲。

タイトルでもある♪Whenever you callは「君が呼ぶならいつでも」という意味。また、♪I’ll be there in a hurry(すぐに行くから)や、♪You don’t have to worry(心配しなくていいんだよ)など、大切なひとにかけたい表現がたくさん詰まっています。

The Chainsmokers – Closer ft. Halsey

「Closer」は恋人同士の再会をうたった歌なんですが、ノスタルジーな感じがなんとも言えない一曲です。

♪We ain’t ever getting olderは歌の中では「僕たちはあの頃のままだね」のような意味に解釈できるんですが、日常生活でも「俺たちってほんと変わらないよな」のように使えそうな表現。また、♪I drank too much and that’s an issue but I’m okay
(飲み過ぎててそれはそれで問題だけど、まあいいんだ)のような、日常生活に密着した表現がたくさん出てきます。

Lady Gaga, Ariana Grande-Rain On Me

「Rain On Me」は苦境に立ち向かっていく姿を描く曲。お笑い芸人の渡辺直美さんがパロディPVをYouTubeで発信して、世界中から大称賛を受けたことでも有名です。

歌の中では♪I’d rather be dry, but at least I’m alive(濡れたくはないけれど、少なくてもこうして生きているから)というフレーズが繰り返されますが、I’d ratherは「どちらかというと~したい、むしろ~したい」、at leastは「少なくても」という表現で、いずれも英会話でよく使います。

Rina Sawayama – Cherry

リナ・サワヤマさんは日本生まれの英国育ちシンガーソングライター。モデルとしても活躍し、「ネクスト・レディーガガ」とも評されています。「Cherry」はリナ・サワヤマさんが嘘や誤魔化しなくご自身の性のあり方に関わる概念を表現した曲で、詩的でメッセージ性があり、印象的です。

♪That was the day everything changed(その日にすべてが変わった)、♪Couldn’t stay the same(それまでと同じではいられなかった)、♪Now I wanna love myself(自分を好きでいたい)など、自分の気持ちを表現する英語がいっぱい入っています。

YOASOBI-Into The Night

「Into The Night」はYOASOBIの「夜に駆ける」の英語版。

この曲に関しては、「夜に駆ける」の日本語歌詞と「Into The Night」の英語歌詞の音の響きがそっくりに作られているのがすごいので、ぜひ両方の歌詞を次の記事で比べてみてください。

BTS-Butter

韓国発の世界的グループBTS。「Butter」の歌詞を分析していく中で興味深かったのが、smoothに「女性の扱いがうまい、口が上手い」という意味があることでした。

また、タイトルにもなっているbutterにもちゃんと意味があって、butterは悪い人柄を表しています。

EXILE-Heads or Tails

EXILEの「Heads or Tails」。

このタイトルの意味が気になって調べてみたところ、「裏か表か」という意味なんですね。コインの「裏」と「表」からこの表現がきているそうです。

King & Prince-Magic Touch

ジャニーズの新星King & Princeの「Magic Touch」は全編英語詞。

You blow my mind.の意味がわかりそうでわからないので調べてみたところ、「君はいつも僕の心を動かす」という日本語訳に行き着きました。

三浦大知-Backwards

三浦大知さんの「Backwards」は停滞感のある時代に前進し続ける気持ちを後押しする一曲として制作されました。

♪I can’t take it anymore. (もうこれ以上受け入れられない、がまんできない)、♪It’s time to let it go.(解き放たれる時間だ)♪No one gets in my way.(だれも邪魔できない)など、動き出そうというときに使える表現が盛りだくさんです。

Twitter・Instagram

SNSで英語を学ぶメリットは、トレンドにあった英語表現が学べるところ。また、論文やエッセイのような難しい構文が使われていることはあまりないため、比較的英語がわかりやすいのが特徴です。

逆に教科書英語のような文法で書かれていないこともあるため、慣れないと苦労することもありますが、完璧に理解できなくても気になる英単語だけでも調べてみるといいでしょう。

まずは好きな有名人や日ごろから気になっている話題のフォローからはじめるのがおすすめです。

Angelina Jolie

Angelina JolieがInstagramのアカウントを開設したことが世界でニュースになりました。

「アカウントを開設する」は次のように表現することができます。

  • join Instagram
  • make one’s Instagram debue
  • make an Instagram
  • create one’s Instagram account
  • come on Instagram
  • 1st post on Instagram
  • be動詞+on Instagram

以下の記事では「アカウントを開設する」という英語表現について解説しているんですが、Anjelina JolieがInstagramにはじめて投稿した内容とその和訳も確認できます。

Avril Lavigne

SNSではないんですが、Avrilが壮絶な闘病を経て5年ぶりの新作を完成させたときに、Web上でファン宛に手紙を公開しました。

手紙には、次のように、時の経過を表すさまざまな英語表現がでてきます。

  • Five years have gone by since ~
  • I spent the last few years
  • I went through ~

Bruno Mars

Bruno Marsのツアーで共演するはずだったCardi Bの出演が取りやめになったときに、Bruno MarsがCardi Bに「時がきたらまた共演しよう」と愛にあふれたメッセージを送っています。

「時がきたら」はwhen the time is rightと表せます。

宇多田ヒカル

ニューヨークで生まれて、親の仕事の関係で小さい頃から東京とニューヨークを頻繁に行き来していた宇多田ヒカルさん。

Twitterのプロフィール欄には、I occasionally tweet in English. (ときどき英語でつぶやきます)と書かれていますが、その英語のつぶやきがとても勉強になります。

YouTube

YouTubeも英語を学ぶ強い武器。英語圏で制作された動画から英語を学べるのはもちろんのこと、英語を学んだり話したりしている日本人の動画を通して、英語を学んだり刺激を受けたりするのもいいですよね。

おぎはやぎ矢作・アイクぬわら

お笑い芸人の先輩後輩関係にあるおぎはやぎの矢作さんと超新塾のアイクぬわらさんが、英会話チャンネルを持っています。

矢作さんはお笑い芸人になる前にサラリーマンをしていて、海外事業部に勤めた経験あり。アイクぬわらさんはアメリカ人で、外資大手証券会社ゴールドマン・サックスで勤務しながらお笑い芸人を目指したという異色の経歴の持ち主。

その2人が、日常やビジネスシーンで使える英会話表現を紹介したり、日本人英語学習者の疑問に回答したりする充実のチャンネルになっています。

コアラ小嵐

コアラ小嵐さんは、お笑い芸人グループ・超新塾のメンバーで、2021年5月に第29回東京ノービスボディビル大会75キロ以下級で優勝した、有名筋トレYouTuber。

イギリス出身の先生と英語を使った合同筋トレをしている動画から、筋トレで使う英語表現を学ぶことができます。

鈴木亮平

鈴木亮平さんは、純ジャパでありながら英検1級を持っている俳優さん。英語でのインタビューにも堂々とこたえられるレベルで、演技力も高く、将来はハリウッドに進出するのではといわれています。

以下の記事では、鈴木さんの英語学習法や、実際に鈴木亮平さんが英語を話している動画を紹介しています。

ゆりやんレトリィバァ

ゆりやんレトリィバァさんが、アメリカの超人気オーディション番組に出演しました。そのオーディションからは、まさにアメリカの英語が学べます。

渡辺直美

アメリカに引っ越し、本格的に世界進出を果たした渡辺直美さん。

渡辺直美さんが出演しているテレビ番組やYouTubeを追ってみると、ふだん渡辺直美さんが触れている英語にわたしたちも触れることができます。

Apple

iPhoneメーカのAppleのCMは、さすが世界中の人に商品を買ってもらおうという目的で映像がつくられているだけあり、英語も標準的でわかりやすく、かつインパクトがあるものになっています。映像自体が短いので集中して見たり聞いたりできると思うので、英語学習教材として本当におすすめです。

まとめ

好きなものからなら英語が楽しく学べるはず。好きな映画を英語音声と英語字幕で見てみる、好きな有名人をフォローするなど、モチベーションが上がることから英語の世界を広めていきましょう。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる