洋画や海外ドラマからは、基本的だけど驚くほど使える英語表現がたくさん学べます。
『ゴシップガール』を見ていたら、学校では教わらない、恋愛の別れ際に絶対使いそうな英語表現が出てきました。

ゴシップガールとは?
『ゴシップガール』とは、低視聴率番組はすぐさま打ち切られるシビアなアメリカのTVドラマ界において、シーズン6まで放送され、アメリカのiTunesで最もダウンロードされたTVドラマの年間第1位に輝くなど、圧倒的な人気を見せつけた海外ドラマです。
▼参考:人物相関図はワーナー海外ドラマ公式サイトでチェック!
ドラマシーンでの cool off
ダン・ハンフリーが、一時期いい雰囲気になったジョージーナ・スパークスをふるシーンで次のセリフが出てきます。
Dan: But I think we should cool things off for a while. Take a little break.
ダン:だけどしばらくの間お互いに頭を冷やしたほうがいいと思うんだ。少し距離を置こう。
cool things offは、直訳すると「物事を冷やす」という意味ですが、これが転じて「頭を冷やす」「冷静になる」という意味になります。
また、Take a little break. ですが、take a breakに「物事から一旦離れて休む」という意味があるので、ここから「少し距離を置こう」というように解釈できます。
cool offを使った英語表現
cool offは、次のような文の中で使うことができます。
I need some time to cool off.
ちょっと冷静になる時間をちょうだい。
She slammed the door and went for a walk to cool off.
彼女はドアをバタンと閉めて頭を冷やすために歩きに行った。
Our relationship has completely cooled off.
わたしたちの関係は完璧に冷め切っている。
まとめ
海外ドラマには使える英語がいっぱい。
- cool things off