現在英語歌詞を解説しているページの一部が非公開になっています。当該ページから英語に興味を持ち、英語を学んでいただいたみなさまには大変恐縮ではありますが、ご理解いただければ幸いです。

宇多田ヒカルの英語!「立て続けに」「連続で」をネイティブはどう表現する?

有名人のSNSからは使える英語がたくさん学べますが、宇多田ヒカルさんのTwitterは英語・日本語の両方で発信してくれることが多いので、英語学習者にはとてもおすすめ。

今回も気になる英語があったので、まとめておきたいと思います。

目次

宇多田ヒカルの英語

宇多田ヒカルさんのTwitterで気になった表現がこちら。

https://twitter.com/utadahikaru/status/1478457504635834370?s=20

「立て続けに」の英語表現

宇多田ヒカルさんは次のようにつぶやいています。

さっき二個立て続けに見つけた!!!明けましておめでとうございます
I just found two in a row!!! Happy New Year

引用:@utadahikaru

ここでチェックしておきたいのが、「立て続けに」という表現。

宇多田ヒカルさんはin a rowという表現を使っています。

rowには「列」という意味があって、in a rowで「一列に」→「次々に」「立て続けに」「連続で」という意味になります。

It rained for three days in a row.

3日間立て続けに雨が降った。

I’m going to get five days off in a row.

5日続けて休みを取るつもりです。

The team won seven games in a row.

そのチームは7試合連続で勝利した。

もちろん、「一列で」というそのままの意味でも使えます。

Place ten chairs in a row at the back of the room.

部屋の後方に10脚の椅子を一列に並べておいて。

まとめ

教科書や参考書でさらっとしか勉強しないin a rowという表現も、有名人のSNSを通じるとリアルな英語に感じますよね。

立て続けに

  • in a row

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる