「thinkは進行形(ing形)にできない」はウソ。thinkとthinkingの違いを解説!

「thinkは進行形にできない」ってもしかしたら学校で習ったひともいるかもしれません。でも、それってうそで、英語圏の語学学校で使われている教材にも、その使い分けはちゃんと解説されています。

さっそくthinkとthinkingについて解説していきたいと思います。

目次

thinkが進行形にできない場合

進行形は、躍動的な状況を表したり、短期間のことを表したりするときに使います。

「~だと思っている、~を信じている、~という意見を持っている」という意味でthinkを使うときは、thinkは進行形にできません。信念や嗜好・思考は一時的なものではないですよね?

I think he is French, but I’m not sure.

彼はフランス人だと思うんだけど、たしかではない。

What do you think of my idea?

わたしの考えについてどう思う?

thinkが進行形にできる場合

一方で、「~を考えている、~を検討している」という意味でthinkを使うときには、thinkは進行形にできます。

一時的に考えたり、検討したりすることってありますよね?日本語と同じ感覚で理解すれば、thinkが進行形になることも納得なのではないでしょうか。

I’m thinking what to do right now.

今なにをすべきか考えているとこだ。

She is thinking of change jobs.

彼女は転職しようかと考えている。

学校教育では、ふつう「thinkは現在形にできない」と習うと思います。試験のときには特別な理由がない限りは、thinkは現在形とおぼえておきましょう。

使いこなそう

thinkが現在形にできる場合とできない場合を確認したところで、実際に使い分けてみましょう。

まとめ

基本的な理論がわかったら、あとはいっぱい使って自然に使いこなせるようになるのみ!

thinkの進行形

  • 進行形にできない:「~だと思っている」の意味のとき
  • 進行形にできる:「~を考えている」の意味のとき

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる