「自粛する」「外出自粛」「自粛ムード」をネイティブっぽい英語で表現する

感染症が流行したときや台風などの自然災害が起きたときなど、わたしたちは自分たちの意志とは反して自粛をしなければいけないときがあります。

ところで、「自粛」って日本人に特有な発想っぽいような気もするけど、英語ではなんと表現するのでしょうか?

目次

「自粛する」の英語

self-restraint

「自粛」にあたる英語はなんなのか、海外メディアを調べていたら、次のような表現がありました。

Consider post-tsunami Japan as the age of voluntary self-restraint, or jishuku, the antipode of the Japan of the “bubble” era that celebrated excess.

引用:The New York Times

津波後の日本は、過剰を謳歌したバブル期の日本とは逆の「自粛」の時代であると考えられるだろう。

But the keyword that captures the first phase of Japan’s containment effort is self-restraint (自粛).

引用:Institut Montaigne

しかし、日本の封じ込めの第一段階を象徴するキーワードは、「自粛」である。

この2つの英文をもう一度よーーーーーく見てみましょう。

self-restraint, or jishuku,

self-restraint (自粛)

self-restraintと表したあとに、”jishuku”、もしくは”(自粛)”という補足が加えられています。これはどういうことかというと、「日本では自粛と呼んでいます」ということなんですが、つまり、「自粛」ということばが世界共通ワードというよりは日本独特のものであるということがわかります。

英英辞典では、self-restraintは次のように説明されています。

control over your emotions and actions; self-control:
・You need to exercise a little self-restraint.

引用:Cambridge Dictionary

自分の感情や行動をコントロールすること、自制心。
・少し自制心を働かせる必要があります。

やっぱり、「自粛」を無理やり英語にするとself-restraintがいちばん近いニュアンスの表現ではあるもの、「自粛」=self-restraintというわけではないんですね。

「自粛警察」は直訳だとself-restraint policeとなります。

特に詳しい説明もなく「『自粛』は英語ではself-restraintといいます」と言い切っている英語学習メディアには注意しよう。

avoid/refrain

それでは、self-restraintという英語以外では、「自粛」はなんと表現できるのでしょうか。

「外出を自粛する」「人との接触を自粛する」という表現を調べたところ、次のような表現が使われていました。

Amid COVID-19, White House warns Americans to avoid going out – even to grocery stores

引用:CBS 17

ホワイトハウスはアメリカ国民に、新型コロナウイルス危機の真っただ中は、例え食料品の買い出しであっても外出を自粛するように警告した

Canadians are advised to avoid all non-essential travel.

引用:The official website of the Government of Canada

カナダ国民は不要不急の旅行を自粛するよう要請されています。

non-essentialについてくわしくはこちらで解説しています。

‘Please avoid going out,’ Japan’s Abe appeals as coronavirus crisis widens

引用:REUTERS

日本の安倍首相は新型コロナウィルスの感染拡大を受け、「外出自粛」を要請した

どの英文にもavoidという表現が使われています。

avoidは「~を避ける」という意味ですが、ネイティブ的には「(外出・旅行・買い物など)を避ける」=「自粛する」という発想なんですね。

また、avoidと近い表現にrefrain(~を避ける)という表現があります。refrainを使って「自粛」を表現しているメディアもありました。

「外出自粛」の英語

それでは、「外出自粛」は英語でなんというのでしょうか。

これも難しく考える必要はなくて、さきほど確認したavoidという単語を使って、avoid going outと表現することが可能です。

Other communities are also asking people to avoid going out unless absolutely necessary to stop the spread of COVID-19.

引用:TODAY

ほかの地域では、コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、不要不急の外出を自粛するように呼びかけています。

また、「外出自粛」=「家で過ごす」でとらえて、stay homeと表現することも可能です。

governors like Tokyo Gov. Yuriko Koike can strongly request that people stay home

引用:The Japan Times

東京都の小池百合子知事のような政治家たちは、人々に外出自粛するよう強く要請することが可能である

「自粛ムード」

「自粛ムード」も、英語にするのがちょっとやっかいな表現です。なぜならこういう文化というか思考というかは世界共通のものじゃないから。

給付金も罰則もなくて、ただただ家族や友人のことを思いやって派手に出歩くことをやめる日本人って、やっぱりすごいんです!

こういう表現こそ、結局なにを伝えたいのかという本質やイメージが大事になってきます。

「自粛ムード」ってこれも人によって少しずつ解釈が違ってくるとは思うんですが、たとえば次のようにあらわせるのではないでしょうか。

People tend to avoid going out.

人々は外出を避ける傾向にある。

People stopped traveling.

人々は旅行するのをやめてしまった。

It’s hard to meet family or friends in a pub or restaurant.

家族や友達と外食しにくい。

特に詳しい説明もなく「『自粛ムード』は英語ではself-restraint moodといいます」と言い切っている英語学習メディアには注意しよう。

まとめ

知っている単語で表現できることが大事。そしてそれが意外にもいちばん正解な英語だったりすることもある。

自粛

  • avoid going out
  • avoid travel
  • stay home

関連表現

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる