SNSやアプリで使われるthreads(スレッズ)の意味を深掘りしてみよう

アメリカのMeta(旧Facebook)がtwitter競合アプリ「Threads(スレッズ)」をリリースすることが話題になっています。

threadsとはどういう意味なのでしょうか?メッセージアプリとの関連性についても解説します。

目次

SNSで使われるthreadsの意味

threadsはthreadの複数形。

threadにはいろいろな意味がありますが、コンピューターやインターネットで使われるthreadは、英英辞典では次のように定義されています。

computers : a series of related messages that are written on an Internet message board
– If you want to discuss a different subject, you should start a new thread.

引用:The Britannica Dictionary

コンピューター:インターネットのメッセージボードに書かれた一連の関連するメッセージ
-別のトピックを話したい場合は、新しいスレッドを立てるべきです。

つまり、アプリなどで使われるthread(s)というのは、1つの投稿とそのリプ欄を指すことがわかります。

threadsのイメージ

なぜthreadsなのか?

ではなぜ、一連の投稿をthreadsというのでしょうか?

それはthread(s)がもつほかの意味を確認することで解決することができます。

さきほど見た英英辞典で、thread(s)の定義を全部見てみましょう。

1. a long, thin piece of cotton, silk, etc., used for sewing
2. literary : a long, thin line of something
3. the raised line that winds around a screw
4. an idea, feeling, etc., that connects the different parts of something (such as a story)
5. computers : a series of related messages that are written on an Internet message board
6. US, informal + old-fashioned : clothes

引用:The Britannica Dictionary

1. 縫い物に使われる綿、シルクなどの長くて細いもの
2. 文学的:何かの長くて細い一筋の線
3. ネジに巻きつく突起した線
4. 物語などの異なる部分を結ぶアイデア、感情など
5. コンピューター:インターネットのメッセージボードに書かれた一連の関連するメッセージ
5. 米国、非公式 + 時代遅れ:衣服

1つめの意味の「縫い物に使われる綿、シルクなどの長くて細いもの」は縫い糸やより糸を意味します。また、2つめの意味の「文学的:何かの長くて細い一筋の線」は文脈を意味します。さらに、4つめに「物語などの異なる部分を結ぶアイデア、感情など」とあるように、thread(s)には紡がれるもの、つなぐものというニュアンスがあることがわかります。

まとめ

インターネットやSNSで使われる語を深掘りしてみると、興味深い知識や納得なニュアンスがつかめることがある。

thread(s)

  • インターネットやSNSで使われる意味:インターネットのメッセージボードに書かれた一連の関連するメッセージ
  • ニュアンス:紡がれるもの、つなぐもの

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる