prettyに「思っていたよりも」っていうニュアンスがあるの気づいてた?

prettyは「かわいい」という意味のほかにも「かなり」という意味で使われます。

たとえば、It’s pretty cold today.と言った場合、「今日はかなり寒いね」を表します。

では、このprettyに「思っていたよりも」というニュアンスが含まれていることに、あなたは気づいていますか?

目次

prettyのニュアンス

冒頭のIt’s pretty cold today.という文ですが、It’s very cold today.とはなにが違うんだろう?

It’s pretty cold today.は「かなり寒い」、It’s very cold today.は「とても寒い」というように、「かなり」と「寒い」の違いでしょうか?

気になったので、ネイティブの友人に聞いてみました。

It’s pretty cold today.とIt’s very cold today.ってなにが違うの?

prettyはveryよりもちょっと弱い感じかな。

It’s pretty cold.は「思っていたよりも寒いね」っていう感情がこもってる気がする。

prettyの定義

留学の経験上、prettyがveryよりも弱いという感覚もわかるし、そう言われてみれば「思っていたよりもかなり寒いね」という意味でprettyを使うというのもわかるような気がします。

そこで、prettyとはなんだんだ?と調べてみたところ、Oxford Learner’s Dictionariesに次のような解説が載っていました。

With some adjectives, both meanings are possible. The speaker’s stress and intonation will show you which is meant:
Your essay is quite good
(= fairly good—it could be better);
Your essay is quite good
(= very good, especially when this is unexpected).

In North American English quite usually means something like ‘very’, not ‘fairly’ or ‘rather’. Pretty is used instead for this sense.

引用:Oxford Learner’s Dictionaries

形容詞の中には、両方の意味が可能なものがあります。話し手のストレスやイントネーションによって、どちらの意味であるかがわかります。
Your essay is quite good
(=かなり良い-もっと良くなる可能性がある)。
Your essay is quite good
(=とても良い-特にこれが予想外の場合)。

アメリカ英語では、quite は通常「とても」という意味であり、「かなり」や「どちらかといえば」という意味ではありません。 この意味としてprettyが代わりに使われます。

ここからも、次のことがわかります。

prettyの使われ方

  • veryよりも弱い。「かなり」という意味。
  • veryと同じ意味。特に予想外の場合で使われる。

prettyを使うときの注意点

ここまでも確認してきたように、prettyは「かなり、まあまあ」という意味で使われたり、「予想外にとても」という意味で使われたりします。

ということは、次のような使い方は要注意、ということですよね。

A: How do you like my salad?
B: Pretty good.


A: わたしが作ったサラダどう?
B: かなりおいしいよ。 / 思ってたよりおいしいよ。

「すごくおいしいよ」と褒めたつもりが失礼になってしまうことがあるんです。

ちなみに、次のような会話は違和感なく成立します。prettyのニュアンスを知っていることがとても大切。

A: How was that movie?
B: It was pretty good, actually.


A: 映画どうだった?
B: (前評判で聞いていたより)実際のところ良かったよ。

まとめ

ちょっと英語にこなれてきたときこそ、英単語のもつニュアンスを確認しておくことが大切。

pretty

  • veryよりも弱い。「かなり」という意味。
  • veryと同じ意味。特に予想外の場合で使われる。

関連記事


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる