「緊急事態宣言」に関する英語表現を、実際にニュースで使われた英文を使って紹介します。
Contents
ニュース記事
2021年1月2日のジャパン・タイムズには、次のような記事が載っています。
The governors of Tokyo and three prefectures neighboring the capital on Saturday urged the central government to declare a state of emergency following a resurgence of COVID-19 cases.
引用:The Japan Times
東京都と近隣3県の知事は土曜日、新型コロナウイルス感染者数の再拡大に伴って、政府に緊急事態宣言を要請した。
“We have shared a recognition that the four prefectures are in a grave situation now, which possibly needs a state of emergency declaration,” Nishimura, the minister in charge of the government’s coronavirus response, said after a three-hour meeting with the four governors.
引用:The Japan Times
西村経済再生担当大臣は、4人の県知事との3時間におよぶ面会の後「首都圏の現下の感染状況は、緊急事態宣言の発出が視野に入る厳しい状況という認識を共有した。」と述べた。
押さえておきたい表現
押さえておきたい英語表現は次の通りです。
urge:要請する
declare:宣言する
a state of emergency:緊急事態
case:感染者数
in a grave situation:深刻な状況下、重大な局面
a state of emergency declaration:緊急事態宣言
▼あわせて読みたい:新型コロナウイルス関連の記事




