【ことわざ】「百聞は一見に如かず」を英語で表現する

文化が違うとことわざとか名言もビミョーに違ってくるんですが、不思議なことに「百聞は一見に如かず」に関してはわりと感覚が似ているようです。

では、「百聞は一見に如かず」はなんと表現するのでしょうか。

目次

「百聞は一見に如かず」の意味

「百聞は一見に如かず」の意味を確認しておきましょう。

すごくざっくりいうと、「見ればわかるよ」っていうことですね。

はい!まさにこれです。ネイティブの「百聞は一見に如かず」の感覚。

「百聞は一見に如かず」の英語

では、「百聞は一見に如かず」を英語にしてみましょう。

次の日本語を英語にしなさい。

百聞は一見に如かず

A picture is (    ) a thousand words.

英語は「1枚の絵は1000の単語(    )」といっているので、このカッコに入るのがどんな言葉かを考えていきましょう。

いろいろ考えていくと、なんとなく「1枚の絵は1000の単語(の価値がある)」もしくは 「1枚の絵は1000の単語(に相当する)」 がいいんじゃないかなという考えにいきつきますよね?ね、ね?

したがって、「~の価値がある、に相当する」の意味をもつ単語をいれてあげると、「百聞は一見に如かず」を表す英語が完成します。

正答は、A picture is worth a thousand words. これが「百聞は一見に如かず」を表す英語で、しっかり辞書にも載っている表現です。

ね?日本語の発想と英語の発想、わりと似てますよね?

違うとしたら、日本語は「””聞は一見に如かず」だけど、英語だとA picture is worth “a thousand” words.なとこぐらい?

まとめ

絵が語りかけてくる。

百聞は一見に如かず

  • A picture is worth a thousand words.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる